クラウドエンジニアの足跡

日々のアウトプットと気ままになんか書いていく

『Docker Meetup Tokyo # 28』に参加してきました

2/27に開催された『Docker Meeup Tokyo』に参加してきたので、レポート書いてみました。
倍率が高く前回は抽選落ちで、今回は補欠繰り上げで参加できました( ´∀`)

また今回が初投稿ということで、至らない点も多いと思いますが、
間違いがあればご指摘ただければm( )m
少しずつアウトプットを重ねることで、より良い情報発信&スキルアップできればと( ̄^ ̄)ゞ

セッション内容

  • Virtual Machine Management on Kubernetes
    • Kunal Kushwaha(@kunalkushwaha)
  • APIの話をする予定です
    • Gorilla (@gorilla0513)
  • インフラ苦手なアプリ屋がコンテナ環境を使ってみた話
    • Taiji Hagino (@taiponrock)
  • 開発環境をdocker-composeでいい感じにする
    • kompiro
  • virtual-kubeletを動かしてみよう
    • mosuke5(@mosuke5)
  • リバースプロキシでwebサーバを集約+docker化しよう
    • @uturned0
  • RancherでKubernetes
    • Yosuke Shindo(@shindoy)
  • Container-based Application Designed Reference and Practice
    • Kazuki Higashiguchi (@hgsgtk)
  • 君だけの最強 Scheduler を作ろう! (仮)
    • チェシャ猫 (@y_taka_23)
  • スポンサーセッション: DataRobot on Docker ! 大規模環境で稼働中 & 仲間募集中 !
    • DataRobot Japan 小島繁樹

Virtual Machine Management on Kubernetes

  • NTT Open Source Software Center
  • LTは英語での発表でしたが、資料のお陰でなんとか少しは理解できました(汗
  • まだVM環境が利用されいるなか、VMとコンテナを並列で動かせることができる「KubeVirt」の紹介
  • ↓は、kubevirtのリポジトリです。

About Docker Engine API

  • Docker Engine APIの仕組みについて紹介
  • ↓はゴリラ氏が自作で作成したコンテナ管理のOSSです

インフラ苦手なアプリ屋がコンテナ環境を使ってみた話

  • 資料は未公開?
  • IBMのアプリデベロッパ
  • インフラ苦手だが実務でコンテナ触り出した
  • docerhubにIBMCOMがあり、それをAzure環境で試してみたお話
  • コマンド数行でアプリ実行環境作れる
  • インフラ気にせず使える
  • アプリ屋こそコンテナは使うべき

開発環境をdocker-composeでいい感じにする

  • 資料は未公開?
  • Freee株式会社のアプリケーションエンジニア
  • PROD環境はk8sで動いているが、開発環境をどうするかで質問しにきた
    • ↓は同会社の別エンジニアがJAWSUGでk8sに関して登壇した時の資料
  • 手元の開発環境をどうするか
    • より良いMacを買う
      • コスト面で厳しい
    • 開発環境をクラウド
      • 実際にやってみた
    • クラウド化の課題
      • コスト面等でPRODと同等の環境は諦める
    • 単一のノードで複数サービスを動かすツールを探している
    • 今はDocker Composeで 対応している
      • 最初にネットワークを作成
      • 他のサービスの立ち上がりを待つ

virtual-kubeletってなんだ?

  • Alibaba Cloud日本リージョンの人
  • k8sのノードレスサービス
  • Virtual-kubelet
    • ノードレス(AWS Fargate等)で使える
    • IoTでエッジロケーション環境に対して活用するのか?

リバースプロキシでwebサーバを集約+docker化しよう

  • LINE株式会社インフラ担当
  • 1台のノードで2台のコンテナをHAproxyで分散する方法をデモ付きで紹介
  • サーバのリソースが余っているなら集約で他に活用しよう

RancherでKubernetes

  • RancherJPの人
  • RancherのSlack推しが凄かったw
  • Rnacherの紹介がメインで、複数環境(オンプレミス、クラウド)で一括管理できる
  • ↓はk3sのGithub

Container-based Application Designed Reference and Practice

  • サーバーサイドエンジニア
  • BASE BANK株式会社
  • コンテナ環境でアプリケーションを作成する際の原則を紹介
  • インフラエンジニアも意識するべき内容で、参考にしたいと思います。
  • Beyond 12 app factor

  • コンテナベース・アプリケーションの設計原則

https://www.redhat.com/cms/managed-files/cl-cloud-native-container-design-whitepaper-f8808kc-201710-a4-ja.pdf

君だけの最強 Scheduler を作ろう!

  • 実際にkuberenetesを利用する上で、今のShedulerでは満足できないことがある
  • 自由度を求めるなら、カスタムShedulerを作ろう!
  • Sheduler Frameworkが現在開発中

スポンサーセッション: DataRobot on Docker ! 大規模環境で稼働中 & 仲間募集中 !

  • 今回のEventのスポンサーとして、ピザと飲み物を提供して頂きました(^^)
  • DataRobotについてのでも含めた紹介とエンジニアを絶賛募集中とのことです
  • 『DataRobotは今物凄く流行ってる』とのこと

最後に

今回は初心者歓迎ということで、入門的な内容もいくつかありましたが、 改めて知ることもあって勉強になり、非常にいい機会でした。

またイベント自体はDockerに関することがメインですが、ほとんどのLTでkubernetesに触れていました。
既にk8sの事例が多くなっていますが、導入するところもまだまだこれから増えて行くと思うので勉強していきたい。

次回のDocker Meetup Tokyoも決定済みなので、興味ある人は↓から参加申し込みできます。